Sparkling Stars

アメリカに住むとある大学院生の日常日記・独り言

カリフォルニア州の教員免許

こんにちは。

 

前回、

カリフォルニア州で教員免許取るまでの道のり

って言う記事を書いてる時にね

sparklingstars1721.hatenablog.com

 

そういえば、

カリフォルニア州で先生なろう!

って思った時に、

教員免許の種類、よく理解できんかったなぁ

って思って

 

実際、大学院入ってちょっとするまで

自分がどうゆう免許を取るのか

あんまちゃんと理解してなかった(笑)

 

 

というわけで、

今回は

カリフォルニア州の教員免許について。

 

 

マニアックではありますが。

そしてカリフォルニア州と

とても限定的ではありますが

 

まぁアメリカどの州も同じ感じだと思います

ということでw

 

 

カリフォルニア州では

幼稚園・小学校(K-6)の免許を

Multiple Subject Teaching Credential

中学・高校(7-12)の免許を

Single Subject Teaching Credential

と言います。

 

その名の通り、

幼稚園・小学校の免許だと小学校6年生以下の生徒に対して

全教科multiple subject)教えられ

 

中高の免許だと、7年生(中1)以上、12年生(高3)以下の生徒に対して

ある特定の1教科のみsingle subject)教えられる

と言う感じになってます。

 

 

私は中高の教員志望だったので、

Single Subject Teaching Credentialを取ったわけですが

 

特定の1教科」とは

専門教科の知識を図るCSET

どの試験を受けたかで決まります。

 

例えば、数学の先生になりたかったら

数学のCSET

英語(国語)の先生になりたかったら

英語のCSET

てな感じです。

 

ちなみに、

CSETって教科ごとに何個か試験があります。

数学だったら

CSET Math I, II, IIIの3つ

受けないといけない

とか

英語(国語)だったら

CSET English I, II, III, IVの4つ

受けないといけない

とか

 

でも、数学だったら3つ、英語だったら4つ

のように決まった数の試験全部合格すれば、

その教科関連のクラスだったら

どんなクラスでも教えられるようになります。

(数学CSET受かった教師は、微分積分のクラス教えたり統計のクラス教えたりできる)

 

 

でも

私は理科の教員志望だったのですが

理科って、生物・化学・物理・地学

って日本でも4つに分かれてるじゃないですが

 

だから、理科の免許だけは

理科のCSET受ければ4分野全部教えられるってわけじゃなく

分野ごとに試験受けないといけなくて

 

例えば生物の先生になりたかったら

CSET Science I の理科

CSET Science II の生物(Life Science)

の試験を受けないと生物教えれないし、

その2つ受かったところで、化学や物理は教えれない

みたいな

 

ちなみに、私は

CSET Science I の理科

CSET Science II の生物Life Science

CSET Science II の化学Chemistry

3つを受けて合格してるので

 

Single Subject Science Credential

in Life Science & Chemistry

(中高理科教員免許 生物・化学専門)

という教員免許を取得した

 

というわけです。

 

中学や高校の「理科」ってクラスと

高校の「化学」「生物」ってクラスなら

教えられるけど

「物理」とか「地学」は教えられない

って感じ。

 

 

ちなみに、

カリフォルニア州って

スペイン語が母国語の人が非常に多くて

確か英語母国語って人よりスペイン語母国語って人の方

人口多いってぐらい

英語以外が母国語の人が多い州だからってことで

 

バイリンガル教育ができる免許もあります。

 

私が通ってた大学院では

スペイン語のバイリンガル(Spanish Bilingual Authorization)

中国語のバイリンガル(Mandarin Bilingual Authorization)

が取れる課程がオファーされてました。

 

学校によっては

サンディエゴ州立大学(San Diego State University)とか

カリフォルニア大学サンディエゴ校(UC San Diego)とか

日本語のバイリンガルが取れる課程あったみたいだけど

 

ちょっとリサーチ不足

(諸事情で、リサーチスタートするのがだいぶ遅れた)

そこまでは大学院選びの時点ではわかってなかった、、、

 

せっかく日本語母国語なのに

日本語のバイリンガル取れる大学院いけばよかったなぁ

って思うけど

 

まぁ実際、就活時に

日本語のバイリンガル求めてる学校なんて

正直なかったからまぁw

 

バイリンガル教育って結局スペイン語以外は

小学校までなんよねぇ

 

本当は高校まで続けられるのが一番だけど

いろいろと現実的ではないよねぇ・・・

日本語なんて特に

 

 

とまぁ

ちょっと話はズレましたが

こんな感じです。

 

 

また気が向いた時にでも

カリフォルニア教員免許について

そして

就職・教師生活についても

記事にしていきます。

 

 

ではでは (◎皿◎)ノノ"バイバイキーン

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村