Sparkling Stars

アメリカに住むとある大学院生の日常日記・独り言

脱出ゲーム in 高校理科

こんにちは。

 

1週間の春休みがついに終わり

4学期目(最終学期)が始まりました。

 

休み明けの1発目の授業

なにか楽しいこと出来ないかな〜

ってことで

 

Teacher Pay Teacherっていうサイトへ

 

名前の通り

全世界の先生たちが

自作した授業案やアクティビティーを

販売しているサイト。

 

そのTeacher Pay Teacher

脱出ゲームを発見!

 

しかも、

原子構造Atomic Structure)関連の

質問だけで構成されてるやつと

自然淘汰Natural Selection)関連の

質問だけで構成されてるやつ!

 

ちょうど、

化学のクラスは原子構造の単元が終わったところで

生物のクラスは自然淘汰の単元が終わったばかり

 

めっちゃちょうどいいじゃん!

ってことで

脱出ゲームを実行!

 

内容は、

こんな感じの4択問題が4問でて

その答えをもとに、暗号を解く

暗号の答えをGoogle Formに打ち込んで

正しい答えだったら、次のステージに行けて

間違った答えだったら、

正しい答えにありつけるまで次に進めない。

次のステージに進んだら、

どこに次の4問セットがあるか書いてある

みたいな?

Teacher Pay Teacherで購入したものは

著作権上ネットに載せれないから

これ以上見せれないのが残念。

 

ちなみに、上の問題は、

購入したセットに付いてきた問題で

使えなかった問題の

代わりとして

私が自作したやつ

なので大丈夫(なはずw)

 

そして2枚目の写真は

私が実際に授業で使ったパワポの1枚。

これも私の自作w

 

 

とまぁそんなこんなで

正直、めっちゃ準備に時間かかったけど

生徒は楽しんでくれたし

どの部分をもう一度授業した方がいいのかとか

すぐ明確になって

生徒にとっても先生にとっても

とっても良い授業アイディアでした!

 

ではでは

またね~(@^0^)/~

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(高校)へ
にほんブログ村

お弁当。

こんにちは。

 

ここ一週間、

春休み ということで

いつも平日にできないことを

いろいろやっているんですが

 

今回は

高速使って30分ぐらいのところにある

日本のスーパー行ってきました!

 

というのも

そこのスーパーのお弁当が美味しい

っていう情報を

和太鼓仲間から仕入れましてw

 

でも、そのスーパー

平日しかお弁当作ってない

ってことで

 

これは

春休み中に行くしかない

ってことで行ってきたんだけど

f:id:miiki1721:20230317094521j:image

めっちゃスーパーのお弁当みたいな。

 

しかも安い!!

日本食なのに

1食6ドルちょい(約800円)

普通に一食食べようと思ったら

普通10ドルぐらいするもんよ

日本食ならもっと高くても

仕方ないよね 

ってなるぐらいなのに!!

 

とまぁ

色々迷った結果

アジフライ弁当にしました!f:id:miiki1721:20230317095213j:image

 

美味しかった😋

そして破格の割に

お腹いっぱいになった😊

 

もっと近かったら

空きコマの時間に

買いに行くのに、、、

 

てか

なんで週末やってないんだろ

週末も売れば

めっちゃ売れると思うんだけどなぁ

 

とまぁそんなわけで

春休みも残り3日!

そろそろ来週の授業準備始めないとだよねぇ。。。

 

てなわけで

ばいちゃ(●´U`)ノシ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
にほんブログ村

 

ダイソーができた✨

こんにちは。

 

突然ですが

なんとなんと

 

近所にダイソーが出来ました!!

f:id:miiki1721:20230314035238j:image

 

ダイソーって

日本の物

比較的安く

日本に一時帰国せずとも

手に入る

 

ていう

海外在住日本人にとっては

とてつもなく強い味方!笑

 

 

今までは、

一番近くて

高速乗って15分ぐらいのとこ

にしかなかったし、

 

なーんか

自分の生活圏内からは

少し不便なとこにあって

なかなか行く機会なく

 

 

だから、

高速乗らなくてもアクセスできる

エリアにダイソーができたの

めっちゃ嬉しくて笑

 

なんか、

数ヶ月前に

突如

Daiso Coming Soon

って書いてあるの見つけて

 

マジでっ?!?!

 

ってなって、

それから、

ずっと開店するのが

待ち遠しく

 

ダイソーでバイトしてる友人

いつ開くの?

って

何度も聞いてた笑

 

 

とまぁそうゆうわけで

この前、

ダイソー新店舗

行ってきました

 

なんだかんだで

11ドル分(約1400円)買っちゃったw

ちなみに、

日本で110円で売ってるものが

こっちでは1.75ドル(234円

 

だからまぁ

安くわないよね

でも、

海外に長いこと住んでると

これぐらいならいいや

ってなっちゃう

 

 

とまぁ

そんなわけで

私のお財布がとっても危険

って話w

 

ではではヾ(^_^)マタネー

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
にほんブログ村

アメリカのメガネ事情。

こんにちは。

 

8ヶ月ぶりのブログ投稿

なんか連投しちゃう笑

 

まぁそれは置いといて。

 

 

去年の8月に就職した学区では、

福利厚生の一環で

歯医者と眼科の保険無料で加入できる

っていう制度がありまして

 

というのも、

アメリカの医療機関はものすごい高価

保険がないと、1回の受診で破産するんじゃないか

ってレベルで無茶苦茶高いんですよ

 

だから、健康保険は

アメリカに住む上では必須

 

でも、

歯医者眼科はなぜか

健康保険ではカバーされず

歯医者ようの保険・眼科用の保険

って分かれて

 

 

今まで、

健康保険と歯医者の保険は入ってたけど

眼科の保険は

お金かかるし、

視力検査なんて日

本に一時帰国した時にやればいいや

ってことで入ってなかったんですが

 

学区側が全額負担で入れるということで

今年度から眼科の保険に加入したわけですよ

 

 

というわけで

先日、アメリカの眼科行ってきました!

 

 

アメリカの眼科はね

少なくとも私が住んでる地域は、

日本の眼科と眼鏡屋さんが合体してる感じ?

 

入ったらいきなり、

待合室にいっぱいメガネフレームが展示されてて

 

自分の順番が回ってきたら、

奥に通されて

 

奥は

視力検査したり、

気球のやつ(眼科行ったことある人はわかるよね?w)

やったり

 

 

諸々の検査後

お医者さんと診察

 

私が行った眼科のお医者さん

無茶苦茶おしゃべり

ちょっと引いた笑

 

いやいや、

いい人でしたよ。

ただ内向的な私とは

波長が合わなかっただけで笑

 

なんか、

いろいろ現在の状況を説明して

いろんなレンズ組み合わせてみて

処方箋を決めていく

って感じ

 

近視+乱視+外斜視のコンボで

しかも3年ぶりのレンズ交換

ということで

かなり苦戦してましたが

 

先生って

 パソコンみたり

 テスト用紙採点したり

 いろいろな距離のものを

 行ったり来たりするよね

 それがしやすいメガネにするね」

 

と言ってくださり

 

無事、レンズの処方箋ができたところで

 

次は助手さんとフレーム選び

 

 

めっちゃいっぱいあって

悩んだけど、

なんせ高い!

 

普通に200ドル(約26,000円)越えばっかりだし

500ドル台(約66,000円)のものもザラにあるし

 

私の保険では

無ブランドのものなら120ドルまで

指定されたブランドのものなら150ドルまで

ならカバーされる

ってプランで

 

自分の顔にフィットするやつで

150ドル以下のものを

なんとか探した結果

f:id:miiki1721:20230314042041j:image
f:id:miiki1721:20230314042044j:image

converseのメガネ150ドル

発見!

 

そっからもいろいろ色を悩んだ結果

クリアにしてみました。

 

このフレーム結構お気に入り❤️

 

 

とまぁ

1週間半後ぐらいに

メガネできたよー

って連絡がきて

取りに行ったんですが

 

その時対応してくださった助手さんが

ちょっとあんまりな方だって

メガネがちゃんと耳に乗ってないから

もうちょっと調節してください

って言っても

そうゆうものよ」

と言われ、、、

なんか中心が飛び出て見えるんだけど

って言っても

数日経ったら慣れるわよ」

と言われ、、、

 

そうゆうもんなのかな?

と思い、店を後にしたら、

歩いてる道は浮き上がって見える

自分のスマホも湾曲して見える

メガネは髪の毛に手通すたびに

指にフレームが当たってずれる

なんなら下向いただけで

フレーム顔から落ちてくる

 

おかしいなぁ

でも数日で慣れるって言ってたしなぁ

フレームもこれ以上調節のしようがない

って感じだったしなぁ

 

って思ってたけど

3日経っても改善されないどころか

パソコン見てたら近くのものが見えない

近くのもの見てたら遠くのものが見えない

 

という

最大の難点に気づき

これは治してもらわないと

 

ってことで先週、

もう一回眼科に行って

再検査処方箋の改善

してもらいました。

 

そのついでに

フレームの調節も頼んだら、

今回はとっても良い助手さん

しっかりフレームが耳に乗るよう

調節してくれたし

前のメガネ持っていってないのに、

「前のメガネこんな感じだったよね?」

って3年間掛けてたメガネに

フィット感を近づけてくれて

とっても掛け心地がよくなりました!

 

次からはその助手さんを指名したいぐらい笑

 

とまぁそうゆうわけで

今は新しいレンズができるのを

待ってる

って感じです。

 

 

ちなみにお値段は

検査代   175ドル(全額保険負担)

フレーム代 150ドル(全額保険負担)

レンズ代  446ドル(213ドル保険負担)

 

計 233ドル自己負担

レンズ代だけで233ドル(約3万円)って

どうゆうこと?!?!

 

やっぱアメリカ高いぜ

 

次は日本でメガネ新調しよう

って思いましたとさ笑

 

 

てなわけで

ヾ(^_^)マタネー

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

大学院修了!!

こんにちは

お久しぶりです。

 

なんとなんと、

前回の投稿から8ヶ月という失態、、、笑

 

そんな8ヶ月の間に

大学院修士 

Master of Arts in Education

取得しました!!

 

正確には、3月17日付けで授与

って感じなんですが

 

私はもう必要課題全て提出し終わったので

修了です!

 

 

まぁそうゆうわけで、

今回は修士取る課程を紹介しようかなと。

 

 

もちろん、修士課程は大学院やプログラムによって

全く違うと思いますが

 

私が通ってた大学院では、

大学院1年目(8月上旬〜6月上旬):教職課程+MA 計48単位

大学院2年目(9月下旬〜3月上旬):MA 計12単位

ってな感じで

 

せっかく知らんうちに修士課程始まってたし

修士取得したら給料上がるし(笑)

なら残り半年通う

 

って感じで修士取得まで辿り着いたって感じですw

 

大学院2年目では、

自分が教えているクラス内で教育関連の研究をする

というのが目的で

2年目の最後に、研究結果ポスター発表する

みたいな。

 

ちなみに、

私は今年度担当している生物のクラス

 

どうしたらもっと有益なディスカッション

生徒同士がするようになるか

 

について研究? しました。

 

 

そして、

一昨日の土曜日、

こんな感じで↓

f:id:miiki1721:20230314034626j:image

ポスタープレゼンテーションしてきました。

 

このポスター印刷するのに

65ドル約8600円)もした!

 

まぁそんな半年で得られる結果なんて

知れてるけど

良い経験だったなと。

 

 

まぁそんな感じで

これにて学生終了!

 

ではではヾ(^_^) byebye!!

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 修士課程大学院生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

パソコンゲットだぜ☆

こんにちは。

 

再来週から高校の先生としての

仕事が始まるのですが

 

それに先駆けて、今日

学校支給のパソコンもらいました!


f:id:miiki1721:20220730162558j:image

HPの画面がタブレットにもなるタイプの

めっちゃいいパソコン!!

スタイラスペン付き!

 

嬉しいw

 

だって

今まで授業しててプロジェクターに

何か書きたいとき(図とか)

いつもiPad繋いで、アプリ起動して

っていろいろややこしい工程

踏まないとできんかったし

そのアプリも有料アプリの無料版だから

めっちゃ使いづらいしで

すごい不便だったのに

 

それが

このパソコン一個で解決するんだよ

授業で使うのが楽しみだわw

 

 

そして、

学校支給のメアドにも

アクセスできるようになって

メール見てみたら66件も溜まってましたw

 

 

というのも

メールアドレス自体は

7月中旬から存在してたのに

学区の人事の仕事が遅すぎて

学校側は

私がアクセスできるように

セットアップするのに

私の従業員番号?みたいなのが必要なのに

それが人事からこないからストップしてる

って状態だったみたいで、、、

 

それが

たまたま月曜日学校行ったときに発覚して

先輩先生が

「自ら学区事務所に出向いて従業員番号貰ってきたほうがいい」

って助言してくださって

その通りに事務所行って番号貰ってきて

(その番号ももうシステム上では既に割り当てられてた)

学校側にこの番号だそうですって連絡したら

水曜日には準備できました

って連絡きた。

 

で、たまたま金曜に

また学校行く用事があったから

ついでにテクノロジー系諸々

セットアップしてもらったというわけ

 

やれやれ

なんかその先生曰く

7月中旬に

そのオフィス内で

コロナのクラスターが起きたらしく、、、

みんな2週間ぐらい自宅待機になってたらしい

その間、オフィスには1人しか残ってなくて

その1人が全部対処してたから

すごい遅れが生じてるらしい

 

まぁ仕方ないっちゃぁ仕方ない

 

でも、先輩先生の助言のおかげで

私は学校始まる前にセットアップ終わったけど

去年新しく入ってきた先生達は

学校始まって2週目まで

パソコンとかメールのアクセス

出来なかったらしい、、、

怖い怖いw

 

 

とまぁそうゆうわけで

パソコン支給された わーい

って話。w

 

ではでは

ばいちゃ(^.^)/~~~

お引越し。

こんにちは。

 

あと2週間で新生活がスタートする

ということで

昨日からお引越しが始まりました

 

この1年住んでたアパートの契約が

今月末までなんですが

その旨を次の大家さんに伝えたところ

 

次住むとこが

個人の一軒家の部屋を貸し出してる

って感じだからか

なんか家賃の日割り計算するのが

面倒くさかったらしく

「もう7月28日から31日の分は

 家賃タダでいいよ」

って言ってくださり

 

お陰様で、4日間かけて

ゆっくり引っ越しできることになりまして

 

それで、

昨日から徐々に

荷物の移動を始めたんですが、、、

 

肩と腰と体力やられた、、、笑

 

というのも

アメリカってあんま

日本みたいな引越屋さんって雇わないんです

例えば州跨ぐ大移動でも

自分で引っ越しトラック借りて

自分で荷物運ぶイメージ

 

ましてや

今回の引っ越しは

今住んでる所から新居地まで

車で1時間程度。

 

というわけで

自分一人で引っ越しすることに、、、

 

しかも

車運転歴8ヶ月程度の私には

トラックを借りて運転するなんて

できるわけもなく

自分の車(セダンだから家具とかあまり乗らない)で

数回に分けて荷物を運ぶことに、、、

 

結局、

昨日往復2回して

今日往復1回して

明日も1往復して

明後日(退去日)に最後の細々したもの運ぶ予定。

 

 

いやー

片道1時間を1日で2往復はキツイって(笑)

しかも、荷物の運び出し・運び入れも

全部自分一人。

マジで大変だった、、、

 

そして

無事右肩を盛大に痛めました。

あと、腰も結構やばいw

もう重い荷物残ってないからいいけど

でっかい米袋持ったら終わるかも

ってぐらいにヤバい笑

 

しかも

湿布類はなぜか第1便で新居に運んでしまった為

痛みを和らげるものが何一つない状態w

辛たん。

 

 

でももう少しで引っ越し終わり!

しかも、

今日は1往復しかしなかった代わりに

新居の部屋だいぶ片付けたから

だいぶ気が楽。

 

 

ではでは

引っ越し後もう少し

頑張ります!

 

ばいちゃ(^_^)/~

社会人仲間入り。

こんにちは。

 

7月も、もう終わり。

7月が終わるということは

約2ヶ月間の長い夏休み

終わりということ。

 

 

夏休み明けの8月上旬からは

とある公立高校就職します。

 

遂に私も社会人仲間入り

 

 

なんか

まだ、あと半年間

大学院残ってることもあってか

はたまた

今まで16年間も

学生やってきたからか

 

全然学生感覚から抜け出せなくて(笑)

 

自分が社会人になるっていう自覚

全く芽生えないw

 

さてどうしようw

 

 

だって、

1年間教育実習もやったし

実習先の高校で

指導してくださった担当の先生は

私主体でやらしてくれたから

ほぼ1年間1クラス担任持った感

あるんだけど

 

でも、それは

ずっと後ろで

先生が見守ってくれてたわけだし

 

8月からは、

自分一人3クラス持つ

っていうのが

できる自信がある一方で怖い

 

一人の教師としての責任も生まれるわけだし

 

 

それに加えて

新しい学校ってことは

新しい出会い

いっぱいあるわけでしょ

 

しかも、私の就職先の高校

むちゃくちゃデカい高校で、、、

理科だけでも私含めて11人先生いる、、、

 

超人見知り内向的な私にとって

新天地新生活

とっても辛いんですよ笑

 

でも頑張る!

 

 

ではでは

今週末は、お引越し

(車で1時間圏内の移動w)

再来週は初出勤からの授業初日

 

なので

次ブログ更新できるの

いつかはわからないけど

 

また更新します〜

ヾ(*'-'*)マタネー♪

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(高校)へ
にほんブログ村

暗殺事件について思うこと。

こんにちは。

 

安倍さんが暗殺された事件。

 

こんなこと

日本で起きちゃうんだ

 

っていう驚愕というか恐怖というか

 

自分の母国である日本に失望というか

 

 

正直、

アメリカとかなら起きそうな事件だけど

 

日本では絶対ありえない

と思ってた。

 

 

日本は銃を所持すること自体

禁じられてるし

 

そもそも

アメリカと違って

一般人はなかなか入手できない

ようになってるし

 

だから、

銃で狙撃されるなんて

日本ではありえない話だと思ってた。

 

 

 

昨日かな

インスタのストーリーで

ある友人

 

「安倍元首相が亡くなったって

 みんな騒いでるけど

 安倍さんなにも良いことしてないじゃん。

 アベノミクスとか言って

 経済回そうとして失敗してるし

 コロナ禍では、

 効果的じゃない制限ばっか設けて、

 使えないアベノマスク配って、

 なにも改善してない

 安倍さんが亡くなったことって

 そんなに騒ぐこと?」

 

的なこと投稿してたのね

 

正直、私は

日本の政治とか詳しくない

なんなら、一昨日まで

まだ菅さんが首相やってると思ってた(笑)

 

だから、安倍さんが首相だったときに

何をしたのかあんま知らない

 

だから、

この友達が言ってることも

どこまでが正しいのかは知らない

 

 

でも、

安倍さんが」殺されたことに

騒いでるのではないと思うんよね。

 

安倍さんがってより

 

安倍さんみたいな

日本の政治に深く関わってる人

銃で暗殺された

ってことに騒いでるんだとおもう

 

 

 

私、

このツイート見たときに

 

そうだよね

 

ってめっちゃ思って

 

というのも

日本ではありえない

って大半の日本人が

心のどこか

いままでずっと思ってたと思うんよ

 

それがこんな一瞬に覆される

という驚き?恐怖?

 

そんな社会になってしまったという現実

大半の人は騒いでるんじゃないかな

って。

 

 

そのインスタに投稿してた子

直接コメントしようかなって思ったけど

 

そんなすごい仲良い友達でもないし

 

政治的なことで議論はしない

って決めてるから

 

本人に直接言うのは辞めといて

 

自分の考え

ブログに書くことにした。

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

ではでは。

 

カリフォルニア州の教員免許

こんにちは。

 

前回、

カリフォルニア州で教員免許取るまでの道のり

って言う記事を書いてる時にね

sparklingstars1721.hatenablog.com

 

そういえば、

カリフォルニア州で先生なろう!

って思った時に、

教員免許の種類、よく理解できんかったなぁ

って思って

 

実際、大学院入ってちょっとするまで

自分がどうゆう免許を取るのか

あんまちゃんと理解してなかった(笑)

 

 

というわけで、

今回は

カリフォルニア州の教員免許について。

 

 

マニアックではありますが。

そしてカリフォルニア州と

とても限定的ではありますが

 

まぁアメリカどの州も同じ感じだと思います

ということでw

 

 

カリフォルニア州では

幼稚園・小学校(K-6)の免許を

Multiple Subject Teaching Credential

中学・高校(7-12)の免許を

Single Subject Teaching Credential

と言います。

 

その名の通り、

幼稚園・小学校の免許だと小学校6年生以下の生徒に対して

全教科multiple subject)教えられ

 

中高の免許だと、7年生(中1)以上、12年生(高3)以下の生徒に対して

ある特定の1教科のみsingle subject)教えられる

と言う感じになってます。

 

 

私は中高の教員志望だったので、

Single Subject Teaching Credentialを取ったわけですが

 

特定の1教科」とは

専門教科の知識を図るCSET

どの試験を受けたかで決まります。

 

例えば、数学の先生になりたかったら

数学のCSET

英語(国語)の先生になりたかったら

英語のCSET

てな感じです。

 

ちなみに、

CSETって教科ごとに何個か試験があります。

数学だったら

CSET Math I, II, IIIの3つ

受けないといけない

とか

英語(国語)だったら

CSET English I, II, III, IVの4つ

受けないといけない

とか

 

でも、数学だったら3つ、英語だったら4つ

のように決まった数の試験全部合格すれば、

その教科関連のクラスだったら

どんなクラスでも教えられるようになります。

(数学CSET受かった教師は、微分積分のクラス教えたり統計のクラス教えたりできる)

 

 

でも

私は理科の教員志望だったのですが

理科って、生物・化学・物理・地学

って日本でも4つに分かれてるじゃないですが

 

だから、理科の免許だけは

理科のCSET受ければ4分野全部教えられるってわけじゃなく

分野ごとに試験受けないといけなくて

 

例えば生物の先生になりたかったら

CSET Science I の理科

CSET Science II の生物(Life Science)

の試験を受けないと生物教えれないし、

その2つ受かったところで、化学や物理は教えれない

みたいな

 

ちなみに、私は

CSET Science I の理科

CSET Science II の生物Life Science

CSET Science II の化学Chemistry

3つを受けて合格してるので

 

Single Subject Science Credential

in Life Science & Chemistry

(中高理科教員免許 生物・化学専門)

という教員免許を取得した

 

というわけです。

 

中学や高校の「理科」ってクラスと

高校の「化学」「生物」ってクラスなら

教えられるけど

「物理」とか「地学」は教えられない

って感じ。

 

 

ちなみに、

カリフォルニア州って

スペイン語が母国語の人が非常に多くて

確か英語母国語って人よりスペイン語母国語って人の方

人口多いってぐらい

英語以外が母国語の人が多い州だからってことで

 

バイリンガル教育ができる免許もあります。

 

私が通ってた大学院では

スペイン語のバイリンガル(Spanish Bilingual Authorization)

中国語のバイリンガル(Mandarin Bilingual Authorization)

が取れる課程がオファーされてました。

 

学校によっては

サンディエゴ州立大学(San Diego State University)とか

カリフォルニア大学サンディエゴ校(UC San Diego)とか

日本語のバイリンガルが取れる課程あったみたいだけど

 

ちょっとリサーチ不足

(諸事情で、リサーチスタートするのがだいぶ遅れた)

そこまでは大学院選びの時点ではわかってなかった、、、

 

せっかく日本語母国語なのに

日本語のバイリンガル取れる大学院いけばよかったなぁ

って思うけど

 

まぁ実際、就活時に

日本語のバイリンガル求めてる学校なんて

正直なかったからまぁw

 

バイリンガル教育って結局スペイン語以外は

小学校までなんよねぇ

 

本当は高校まで続けられるのが一番だけど

いろいろと現実的ではないよねぇ・・・

日本語なんて特に

 

 

とまぁ

ちょっと話はズレましたが

こんな感じです。

 

 

また気が向いた時にでも

カリフォルニア教員免許について

そして

就職・教師生活についても

記事にしていきます。

 

 

ではでは (◎皿◎)ノノ"バイバイキーン

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村