Sparkling Stars

アメリカに住むとある大学院生の日常日記・独り言

篠笛デビュー

こんにちは。

 

今日もいいお天気♪

やっぱっていいね(笑)

 

私が住む地域は、

グレーシティー」って呼ばれるほど

冬は基本的に薄暗く灰色って感じで

気が滅入っちゃうレベルで

あたり一面どんよりしてるんだけど

 

最近、だんだん春になってきたからか、

天気良い日が多くて

なんかすっごいハッピーな気分になっちゃいます(笑)

 

 

まぁそんなこんなで、

お天気良いし、暖かいし

今日も公園で和太鼓の練習しました!

 

今日も演奏依頼の動画撮影だったんだけど、

 

今回、

東日本大震災の復興の曲『陸奥』(みちのく)で、

ついに篠笛デビュー果たしました!笑

 

 

というのも、、、

ずっと前から、

篠笛吹けるようになりたくて、

ステイホーム期間に練習し始めたんだけど、

なかなか目標がない続けられなくて

 

ずっと1年間ぐらい

高い音が出ないんだよ〜

ってグダグダしてたんだけど(笑)

 

この『陸奥』って曲には、

篠笛パートがあって、

この曲の演奏に、篠笛で参加する!

っていう目標が出来たから、

ここ1ヶ月ぐらい頑張って練習したら、

無事音が出るようになったから

 

まだまだ完璧とまでは言えないけど、

今日は篠笛で参加したんだ!

 

ちなみに、

私が所属する和太鼓グループに

彼氏さんが尺八奏者っていう人がいて、

だから、その人と一緒に

メロディーライン演奏した!

 

尺八と篠笛のコラボ

自分で言うのもなんだけど、

なんか上手くマッチして、綺麗だった!笑

 

 

篠笛ってすぐ息あがっちゃうからきついけど

すっごく綺麗な音色で、気に入っちゃった(笑)

 

 

来週末からは、

期末直前の試験やら課題期限やら立て込んでて

多分次練習参加できるのは、

約1ヶ月後・・・

つらたん( ´△`)

 

 

ではでは(●≧◇≦)ノシ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

アジア系女性銃殺事件

こんにちは。

 

前回の記事でも少し触れたけど、

約2週間前、アメリカ時間3月16日に

ジョージア州・アトランタ

アジア系アメリカ人6人を含む8人が殺された

銃殺事件がありました。

 

「とある大学生の独り言(仮)」第3弾

この事件について、

私が思うことを書いてみようと思います。

 

  

といっても、

事件そのものには今回はあまり触れません

 

今回、私が特にいろいろ思う所があったのは、

この事件後に警察が開いた記者会見

 

 

アトランタの警察が1回目の取り調べを行った後、

記者会見が開かれ、

犯人の反省具合動機などの説明がありました。

 

SNS等で出回った記者会見の動画を見て、

ちょっと思ったことがあったんです。

 

自分がインスタで見た動画は

ちょっともう見当たらなかったので、

このCBS newsの一部を載せときます。

www.youtube.com

 

この動画の1:12頃

この警察官はこう言ってます。

"He does claim that it was NOT racially motivated."

(犯人は、人種差別が動機ではないと主張しています。)

 

そして、

"He apparently has an issue what he considers as sex addiction, and sees these locations as something that allows him to go to these places and it was his temptation that he wanted to eliminate."

(犯人は性依存症を患っており、こういったお店(スパ・マッサージ屋さん)は彼にとっては依存を促す誘惑だったので、排除したかった。)

 

また、記者の

"Sexual addiction issue rather than racial profile?"

(彼の動機は人種的な物ではなく、性依存症に関するものだったんですか?)

という質問に対して、「はい」と答えています。

 

 

この動機の説明を聞いて、

まず初めに私が得た印象は

「ん?なに?じゃぁ、人種差別じゃなくて性差別だったらいいの?

でした。

 

なんか、

アジア人に対するヘイトクライムではなかった

って何回もはっきりと否定する感じと

彼は性依存症を患っていたんだ

って何度も言い訳かのように言う感じ

 

これを見て

この警察官は

人種差別より性差別の方がまだマシ

って考えてるのかな?

っていう印象を私は受けました。

 

これって私だけなのかな?

 

 

しかも、

この警察官、終始犯人を庇うような発言しかしてないんですよ!

 

彼は性依存症を患っていたんだ

というのもそうですが、

 

他にも上の動画の2:16頃

 

"He was pretty much fed up and kinda at the end of his rope, and yesterday was a really BAD DAY for him, and this is what he did."

(彼は苛立っていて、我慢の限界に達していて、昨日(事件当日)は気分が優れなかったんだ。それでこんなことをしたんだ。)

 

何がbad dayだよっ

何がどうなったら

あー今日気分が優れなかったんだよね〜だから人殺しちゃった

が通用すんだよっ

 

って思った。

  

 

この動画で出てきた活動家の人も言ってるけど、

この警察官、全く被害者について触れないんです。

この犯人よりも、被害者とその親族の方が

よっぽどbad dayだっただろうに。

 

 

ちなみに、

この警察官は、去年Facebook

"COVID 19 Imported virus from CHY-NA"

(COVID 19 中国から輸入されたウイルス)

って書いたT-シャツの写真を投稿してたそうで、

 

そもそも人種差別主義者だったのかな。

だから、アジア人が理不尽に殺されても

なにも思わないし、

白人の犯罪者の方を擁護するのかな。

 

 

ちなみにこの事件、

警察側は「性依存症による事件」

多くの市民側は「アジア人差別によるヘイトクライム」

と見方が対立してますが、

 

私は正直どっちの動機かなんてどうでもいいと思う。

性差別だって、人種差別だって、

差別的行為であることに違いはなく、

どっちにしろ

ヘイトクライムであることに変わりはない

と私は思う。

 

それに、この動画でも言ってるけど、

アジア人女性に対する過剰な性的欲望っていうのも

一種のアジア人差別だよね。

 

 

「動機は、アジア人差別じゃなくて性差別だったんだ」

って犯人を庇おうとする警察官の言い訳を聞いて、

いや、

性差別もアジア人差別も同じ差別的行為だから!

って思ったよって話。

 

 

こんな長い文章、

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました。

 

ではでは バイチャ♪(((((●´∀`●)ノゞ

 

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

差別的社会に終止符を打つために。

こんにちは。

 

先週、アメリカ・アトランタで

アジア人女性を含む8人が殺される

銃乱射事件がありました。

 

アジア人差別だったのか

女性差別だったのか

何はともあれ

ヘイトクライムであったことは

間違いないでしょう。

 

まぁこの事件については、

いろいろ思うところがあるので、

詳しくは次回の記事にしようと思います。

 

 

そんなこんなで

たくさんのアジア系アメリカ人が立ち上がり

今アメリカ国内の各地で

社会運動が行われてます。

 

私の大学でも先日

Rally For Solidarity (団結のための集会)

が行われました。

 

主に、

アジア人差別を始めとする人種差別

そして

アジア人女性に対する偏見性的フェティシズム

に関して

 

それに加え、

性差別同性愛差別などなど

 

全ての〇〇差別〇〇ism)に終止符を打つために。

 

大勢の人が集まり、

数人の代表者がスピーチしたり、

Two Four Six Eight! Stop the violence, stop the hate!

(2, 4, 6, 8(被害者の人数)ストップ暴力、ストップ憎悪!)

って言いながら行進したり

被害者の人数にちなんで、

8分間の追悼をしたり。。。


f:id:miiki1721:20210326141837j:image

 

 

アメリカに住むアジア人女性は、

様々な偏見のせいで

時に酷い扱いを受けることもありますが

 

その偏見の一つ

「アジア人女性は従順的だから、なにやってもいい

という考えがいかに間違っているか

可視化するということで

 

私が所属する和太鼓グループ

演奏依頼が来ました。

 

アジア人女性が太鼓を思いっきり力強く叩くことで

女だからって舐めんなよっ!ってね(笑)

 

ということで、

日本人女性の和太鼓奏者代表?として

私も今回のrallyに参加してきました!


f:id:miiki1721:20210326141844j:image

 

まず人前で演奏すること自体が

コロナの影響で1年ぶりだったから、

目の前に観客がいるっていうのが嬉しかったし

 

これまでなんとなく趣味で続けてた太鼓が

こうして社会貢献?の役に立てる日が来たことが

なにより嬉しかった

 

 

元々、私が和太鼓を好きになった理由が、

高校生の時に、学校のイベントで和太鼓を演奏すると

必ずその後の授業でいろんな人から

「あれみーきだったよね?!あまりのギャップに目を疑った!」

的なことを言われるのが嬉しかって

 

というのも、

基本授業中とかはまぁまぁ影薄くて、

クラスメイトや先生からは、

「大人しい子」って思われてたから、

 

あんなに普段大人しそうなのに

実は結構パワーある子なんだ

って思われるのが嬉しかったの。

 

まさに今回のrallyの趣旨マッチしてるよね。

 

なんか、

こうゆう社会運動に自分の趣味・特技を使うのも

良いな って思っちゃった(笑)

 

 

こうゆうイベントが

実際どこまで効果があるのかはわからないけどさ、

 

こうやって私たちが堂々と力強く太鼓を叩くことで

アジア人女性に対するイメージが

ただの偏見なんだ

って気付いてくれる人が

一人でも増えたらいいよね。

 

 

ではでは(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネー♪

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

東海岸にも春がやってきました。

こんにちは

 

もうですね。

 

私が住むアメリカ東海岸も、

ようやく春がやってきたようです。

今日の天気は晴れ、日中気温17℃

 

というわけで、午前中は

大学1年生の時のルームメイトとピクニック

 

お互い何か持ち寄ってブランチしよっか

って話になり、

 

私は、昨日夜な夜なチーズ蒸しパン作りました

って言いたいところだけど、

何を間違えたのか

蒸しパンってよりパン?

マフィン型で作ったから、マフィンに見えなくもない?


f:id:miiki1721:20210322054213j:image

 

まぁ1個食べてみておいしかったから、

これ持ってった

 

お友達は、

今朝早起きして、

ブルーベリーチーズマフィンを作ってきてくれました(画像奥)
f:id:miiki1721:20210322054229j:image

ちゃんとコップどかして写真撮れば良かったー(笑)

 

でも、冬は寒すぎて外で会えないし、

(常に-5℃〜-15℃の世界・・・)

かといって、室内で会うのはちょっとコロナ的に避けたいし

ってことで、8月以来会えてなかったから、

 

お互いの近況報告したり、

進路の話したり、

今学期取ってる授業の愚痴を言ったり(笑)

 

めっちゃ楽しかった

 

 

そして午後は・・・

 

和太鼓!

  

コロナの影響で、いつもはZOOMで練習してるんだけど、

今日は天気が良いということで

11月以来の公園での練習

f:id:miiki1721:20210322054324j:plain

 

ZOOMで練習する時は、

バケツにテープを貼って、上から毛布被せた

練習用太鼓しか叩けないからさ

本物の太鼓を叩けるってだけでも嬉しいし、

なにより、

みんなで集まって一緒に練習できるってことが嬉しい!

もちろん、みんなマスクして、間隔も結構空けて

コロナ対策はしっかりした上でね。

 

 

今日は、

約1年ぶりのパフォーマンス依頼に向けて

いろんな曲練習しました。

 

東日本大震災復興の曲『陸奥』(みちのく)

太鼓芸能集団「鼓童」提供の『うねり

kaDON提供の『Ready Set kaDON

 

などなど。。。

曲名のところに、動画リンクしといたから、

どんな曲か興味ある人はぜひ。

 

3時間みっちり練習して、

楽しかったけど、疲れたー

 

あと、絶対顔焼けたー笑

みんなで、「マスクの跡残るんじゃね?笑」って

嫌やなぁーマスクの跡残るの笑

 

というわけで、

暖かい春堪能したのでした。

 

 

ではでは

じゃぁね〜(o^□^o)ノ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

燃え尽き症候群

こんにちは。

 

大学卒業まで、残り45日

只今、私の心と体はburn out真っ只中。。。

 

burn outとは、

英語のスラングで

疲れ果てる」「燃え尽き症候群

といった感じ。

 

とにかく全く勉強する気が起きない

昨日なんか、

朝起きたら12時前だったし

しかも、ずっと

ブログ書いたり、和太鼓の練習したり

ピアノ弾いたり、カレーいっぱい作ったり。。。。。

 

ろくに勉強しなかった、、、

 

多分、真面目に勉強してたの、

15時頃に2時間ぐらい

寝る直前、

あっこれ明日の授業までに読まなあかんやん!!

ってなって

急いで5ページぐらいの分子生物学の論文を読んだぐらい

 

絶対やばい。

来週、生物物理化学(Biophysical chemistry)の試験あるし、

レビュー論文の下書き期限もあるし、

プレゼンもあるし

 

なのに今週末色々予定あって

だから絶対昨日そんな遊んでる暇なかったのに

 

で、流石にこれはよくない

と思って、

今朝は7時に一回起きたんだけど、

気付いたら二度寝してて、

起きたら9時だった。。。。

9時から授業なのに、、、笑)

 

 

まぁでも私って実は、

毎年春学期は、燃え尽き症候群発症してるんですよ(笑)

 

なんか、

まず秋学期でかなり疲れて

でも冬休み3週間じゃチャージしきれず、、、

もう既にちょっと疲れてる状態で春学期が始まるから、

途中で力尽きちゃうんだよね

だから、今に始まったことではない笑

 

ただそれだけの話w

burn out真っ只中のみーきでした笑

 

ちゃんと生物物理化学の試験前までには、

勉強する意欲戻ってるかな?w

どうだろう。。。

 

最近、ブログの更新頻度高めだけど、

これがまた更新頻度下がってきたら

燃え尽き症候群から脱出したんだな

って思ってください。

まぁ今まで、

春学期中にburn out状態から抜け出せたことないけどね!笑

 

ではでは

(=^∇^)ノ”ばいび~♪・:*:・・:*:・・:*:・

  

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

永住権 in アメリカ

こんにちは。

 

なんとなんと

アメリカのグリーンカード永住権)が

ついに昨日届きました!!!

 

嬉しすぎる!!

 

というのも、

私はお父さんの子供ってことで

永住権の申請出してたんだけど、

 

親の子供として永住権申請できるのは

21歳の誕生日を迎えるまでなのね

 

だから、約2年前に申請出してたんだけど、

コロナのせいで、

政府のプロセスがストップしちゃったりして

そうこうしてるうちに

21歳の誕生日迎えちゃって、、、

しかも半年以上何も音沙汰なかったし

もう永住権もらえないのかな

 

なんて思ってたら、

 先週、突然

「永住権の申請が許可降りました」

って通知がきて

 

嬉しかったし、ホッとした。

これで、もうめんどくさいビザの手続きやらなくてよくなるんだって

まぁでも、アメリカの永住権って

永住」といいながら、期限あるんでw

10年経ったら、また更新するなりなんなりしないといけないけど。

 

 

でも

やってくれました、郵便局。

 

なにか郵便物が届く予定があるときは、

郵便局からメールが来るのね

今日はこれが届きますよ

とか

○日にこれが届きますよ

って写真付きで

 

昨日の朝来たメールには

USCIS(ビザの発行を担当してる所)からの郵便物が明後日届きます

って書いてあったの

 

明後日ね〜 明後日は一日中家にいるからオッケー

とか思ってたんだけど

 

それで、10時半過ぎぐらいに、

うちのアパートから徒歩30分ぐらいのバイト先に向かったのね。

で、1時半ぐらいに休憩室でお昼食べてたら、

USCISから追跡番号と共に、今日配達されました

って来て

え?!?!ってなって、

急いで郵便局のサイト確認してみたら

なんと

「ドアの前に置いときました!」

 

はぁ?!?!

こんな重要な郵便物を

ドアの前に置いた?!

まじかよ ってなって

 

というのも、

「ドアの前」=建物の入り口のドアの前

要するに、誰に盗まれてもおかしくないの!

 

ネットで注文したものとか、

いつもそうやってアパートの前に放置されてるんだけど

それはいつも家帰るまで放置してるんだけど

私が注文するものなんて、

そんな大したものじゃないし

 

でも、さすがにグリーンカードを放置するわけにもいかず、、、

急いでグリーンカードを回収するために

片道徒歩30分を往復しました、、、

 

もうヘトヘト

 

しかもさ、普通の封筒で

余裕でポストに入るサイズだったの!!

しかも、一緒に持ってきてくれた別の郵便物はポストに入れといてくれたのに、

なぜグリーンカードが入ってる封筒は、

外に放置したんだろう。。。

わけわからん

 

 

やれやれ、、、

しかも、郵便局の履歴を見る限り

どうも11時前に配達されたらしい

あと30分家出るの遅かったら、

往復せずに済んだのに!!

くそっ

 

まぁなにはともあれ、

無事アメリカの永住権ゲットしました!!

これで、

これから10年間はビザの心配しなくて済む!!

アメリカで先生として働ける

公立高校で働くには、基本永住権か市民権持ってないとダメっぽい)

 

ここ2年近くの心配事が無事解決しましたとさ。

 

ではでは

(((((((っ・ω・)っじゃぁね

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

シスジェンダーでへテロセクシャルの私がLGBTQ+に強い関心を持つ理由。

こんにちは。

 

突然ですが、

これは昨日書いた記事です。

昨日書いたけど、力尽きて(笑)

誤字脱字の確認は明日にしようって思って。

で、今朝起きてみたら

「同性婚を認めないのは違憲」という判断が下されたってニュース

この記事めっちゃタイムリーやん って思った

というのはさておき、本題にいきましょう(笑)

 

 

私、めっちゃYouTube見るんですよ

私の情報源はほぼ100%YouTubeって言っても過言ではない

ってぐらいいろんな動画をいっぱい見るの

 

 

それで最近、

性的マイノリティをテーマにした

ドキュメンタリーみたいなのを2つ見て

いろいろ思ったことがあったから

 

「とある大学生の独り言(仮)」第2弾!

今回は

シスジェンダーでヘテロセクシャルの私がLGBTQ+に強い関心を持つ理由

について、ちょっとシェアしたいな

って思います。

 

 

まず初めに、

 

一応、単語の意味のおさらいから。

 

まず、

シスジェンダーっていうのは

体の性と心の性が一致してる人のこと

逆に、

体のせいと心のせいが一致していない人のことは

(例えば体は男性だけど、心は女の子とか)

トランスジェンダーっていいます

(この単語はみんな聞いたことあるかな?)

 

そして、

ヘテロセクシャルというのは

恋愛対象が異性の人

逆に、

恋愛対象が同性の人(ゲイとかレズビアンとか)のことは

ホモセクシャルといいます。

 

性的マイノリティの方が、

誰かに自分のアイデンティティを打ち明けること

カミングアウトといいます。

 

 

さてさて。

 

シスジェンダーヘテロセクシャルな私

要するに、体と心の性が一致してて、恋愛対象も男性で

セクシャルマイノリティではない私が

なぜ、性的マイノリティに関心があって

自分から積極的に情報を得ようと努力するのか。

 

それは、

過去に失敗した経験があるから。

過去に大切な友達を自分が無知なせいで傷つけてしまったから。

もう二度と同じ過ちをしたくないから。

 

 

あまり詳しく話すと、

私のことを知ってる人は、

誰のこと話してるのかわかっちゃうかもしれないから、

ものすごくぼかして説明するけど。

 

 

今から4年以上前の話。

まだアメリカで同性婚が合法化されたばかりぐらいで、

ようやくLGBTっていう言葉をたまに耳にするようになったぐらいの頃

 

私も、自分はLGBTじゃないし、関係ないや〜

って感じであまり何も知らなかったし、

あんまり知ろうともしてなかったかな。

まぁまだ若かったってことで許してくださいm(_ _)m

 

まぁそれでね。

 

当時仲良かった友達の中で、

よく放課後、一緒に電車乗って帰ってた友達がいて

 

ある日、

いつも通り一緒に電車乗って、たわいもない話してたら

その友達が突然カミングアウトしてくれたの。

「私、〇〇なんだ」って(〇〇=その子のセクシャリティ)

 

でも、私どう反応していいかわからなかって

正直にその時の心情を一言で言うなら、ほんと

「I don't care」(どうでもいい)

だったわけ。

 

興味ないっていう意味じゃなくて、

その子がどんなセクシャリティであれ、

私とその子の関係は1ミリも変わらない

そうゆう意味でのI don't careだったんだけど、

 

でも、I don't careって言ったら、

悪い意味で捉えられちゃうかもしれないよね?

傷つくかな?

なんて言えばいいんだろう??

とか悩んでるうちに、

どんどん沈黙の時間が長くなっていって、

とうとう私は何も言えずに、その日はバイバイしたの。

 

でも、一人になってから、

あれはまずい対応だったなって

無知ながらにすごい罪悪感に襲われて

 

もう起こってしまったことはどうしようもないし

今更なにか言っても、信用できないよね

って思った私は、

行動で示すしかない!ってなって

それから数週間ぐらいは

積極的に話しかけたり、一緒に帰るの誘ったりして

 

結果的には、それからも変わらず友達続けられて

なんなら、もっと仲よくなったかな?w

あれからだいぶ経ったけど、

今でも頻繁に連絡取り続けてる仲

(なんなら、お互いよく恋愛相談したりする仲w)

本当に良かったって思ってるんだけど

 

 

去年か一昨年ぐらいに、

なにかの拍子で、その当時の話になって

「あの時、私傷つけちゃったよね?」

って聞いたら、

うん。何も言わないから、みーきがどう思ってるのかわからなかったし、

もうみーきとは今まで通りの友達関係ではいられないのかなって思った」

って言われて、、、

「ほんとあの時はごめんね」

ってなんで何も言えなかったのか、説明した

 

「でも、次の日何事もなかったかのように話しかけてきてくれたからホッとした

って言ってくれて、ちょっと心救われたけど。

 

 

でも、もう二度と

私を信用して打ち明けてくれる友達

私の無知を理由に傷つけたくない

 

だから、積極的に情報を集めて、知識を得るわけです。

 

自分はLGBTQ+の当事者じゃないから関係ない

っていう考えは、私は間違えだと思う。

たとえ自分が違くても、

あなたの周りに必ず一人や二人いるから。

もし、「私の周りにはいない」と思っているなら、

それはいないんじゃなくて、知らないだけ

 

だから、

この私の経験をシェアすることで、

もっと多くの人が

自分にも少なからず関係ある話なんだ

って気づいて欲しい

そう思います。

 

まだブログ始めたばかりで、

読者さんそんなにいないだろうけど(笑)

 

 

ちなみに、カミングアウトする側(性的マイノリティの方)からすると、

沈黙っていうのが一番辛い反応らしいです。

前なにかの動画でゲイの方が言ってるのを見た。

本当、当時の自分が憎い。

 

 

 

最後に。

今回、この記事を書くきっかけになった動画二つ、シェアしときます。

両方30分ずつで長いですが、

私はすごくいい作品だな と思ったので

是非、時間ある時に見てみてください。

 

あなたが あなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」

www.youtube.com

 

りんごの色 ~LGBTを知っていますか?~」

www.youtube.com

 

長々と語ってしまいましたが、

最後まで読んでくれて

ありがとうございます!

 

ではでは(・ω・)/ ばいちゃ→☆

 

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

ジェルネイル

こんにちは。

 

私の少し恥ずかしい悪い癖

それは、

ストレスが溜まると爪を噛みちぎったり、折ったりしちゃうこと。

 

まぁそもそも、

小さい頃から爪を噛む癖があって、

それをマニキュア塗ることで

克服したのね

 

まぁでも完全に克服したわけではなく、

今でも、ストレスが溜まってる時限定

爪を折ったり噛みちぎったりして、

めっちゃひどい深爪になることがよくあって

 

だから、今まではずっと

テスト期間とかストレス溜まる可能性大な時だけ

マニキュア塗って保護してきたの。

 

だけど、大学3年生ぐらいから

めっちゃ忙しくなって、

テスト期間前にマニキュアを塗る時間を確保できなくなって

ここ1年半ぐらいもうしょっちゅう

深爪状態の指が1、2本ある状態だって(笑)

 

流石にヤバイなってなって笑

 

何か時間かけずにできる対策ないかなー

って探してた時に、

ジェルネイルシール

というものに出会いまして

 

先月、試しに1セットだけ買ってみたら、めっちゃ良くて

先週追加でいっぱい注文しちゃった❤️

 

f:id:miiki1721:20210317131410j:plain

 

Ohoraっていう韓国のブランド

いろいろ探した結果、

アメリカで買うならOhoraが一番安かった

ちなみに、1箱14ドル(1500円ぐらい)!

 

しかも、初回購入の時にUVランプ購入すると、

UVランプ代がタダに!

そして、2回目購入時は10%オフ

さらに、80ドル(9000円弱)以上の注文で送料無料! 

 

大学生の私にはいろいろありがたい。

しかも、デザインがすごく豊富で、めっちゃ可愛いの!

 

ジェルネイル興味ある人、ぜひチェックしてみてね

https://vanity-table.com/pages/about-ohora

 

 

まぁそれで、

昨日注文したのが届いたから、

今日早速使ってみました。

 

今回は、

上の写真で一番左に写ってる

水色のやつにしてみた

 

こんな感じ〜

f:id:miiki1721:20210317135043j:plain

f:id:miiki1721:20210317135040j:plain

f:id:miiki1721:20210317135039j:plain

(左の中指、めっちゃ変だけど、気にしないで笑)

 

可愛くない?

もっと手先が綺麗だったらな〜って思う(笑)

 

このクオリティーが1時間で手に入れれるのは

めっちゃ嬉しい

しかも、家でできるから、

めっちゃ気軽にできちゃう

 

これで今度こそ、

爪噛みちぎっちゃう癖、克服できるかな?

 

 

ではでは

(@゚▽゚@)ノ~~~マタネ-☆

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ピアノリサイタル PART 1

こんにちは。

 

私が通っている大学では、

学部生が入学できる学部は

教養学部」「工学部」「看護学部」「経営学部

の4つだけなんですよ。

 

だから、学部生はほぼみんな

教養学部(School of Arts and Science)に通うわけですが、

「教養学部」ってだけあって、

自分の専攻以外にも、教養の必須科目が多くて

 

実際、私の場合は、

専攻科目(生物):32単位

専攻副科目(化学・物理・数学):30単位

教養科目:48単位

とまぁ教養科目の必須単位がめっちゃ多いんですよ

 

まぁでも、必須は必須でも、

項目が16項目あって、その項目に当てはまる教科を

なんでもいいから1項目3単位(1クラス)ずつ取っていけばよくて

 

大学4年生の秋学期が終わった時点で、

私は15項目終了してたのね。

最後に残った項目が「アート」(Creative Expression)

 

というわけで、

前置きむっちゃ長くなっちゃったけど(笑)

 

今学期は「中級ピアノ」(Intermediate Piano)ってクラスを取ってて、

昨日はそのクラスのリサイタルがあったの。

ZOOMで。 しかも朝の10時半(笑)

 

私は、ドビュッシー作曲、「月の光」(Clair de Lune)

を弾きました!

 

私、4歳から16歳ぐらいまでピアノ習ってたんだけど、

その12年間ぐらいピアノやってきた中で、

1番好きな曲

 

凄く綺麗な旋律

20世紀の曲だから、表現の自由も効いて

楽譜の指示に従いながらも、自分の思いのまま演奏できる

 

凄く好きな曲だし、まぁ一応成績にもなるから

めっちゃ練習したの。

で、まぁ完璧ではないけど、

自分が今持つスキルでできる最大限で演奏できるレベル

よし、これで大丈夫!

って昨日のリサイタルに臨んだわけよ

 

結構上手く弾けてて、

練習とかでちょくちょく間違えてた箇所も

特に目立った間違いなしでクリアして

よっしゃ!上手くいった

って思って、ちょっと気が抜けたんだろうね。

最後の最後でおもいっきし音間違えて

しかも、その音は強く弾こうと思ってたから、

不協和音がジャーン!って笑

 

なんかもう嫌になっちゃうよorz

 

実は、高校1年生の時に

イギリスの音楽の試験の実技でピアノ弾いた時も

同じように、難関を無事クリアして気が抜けた瞬間に

左手が飛んじゃって(楽譜見てたのに笑)

それがきっかけでその1年後にピアノ辞めちゃったんだけど

 

なんでこう、最後まで集中もたないんだろうね笑

 

もうあまりにも自分にムカついたから(笑)

リサイタル後、もう一度弾いた

弾かないと気が済まなかった笑

 

ちなみに、そのもう一度弾いた時のやつ、

YouTubeにあげてみたんで、よかったら観てみてください。

 

www.youtube.com

 

 

さて、来週までに、

次のリサイタル(期末試験)で弾く曲決めないといけないんだけど

何にしよっかなー

 

本当はエルガー作曲「威風堂々」のピアノアレンジを弾きたいんだけど

あれ、もともとオーケストラの曲だから、長いんよね

 

でも他にこれといって弾きたい曲ない。

ショパン作曲「別れの曲」とか弾きたいけど

中学3年の時に半年かけても弾けなかった曲を

6週間で完成させれるわけないし

 

どうしよっかなぁ〜

 

というわけで

ばいちゃ(・ω・)ノ ノシシ~

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

 

テストの形式と成績

こんにちは。

 

来週の火曜日は物理の定期テスト

というわけで、一昨日の講義でテストの詳細が発表されました。

 

「4択問題15問のみ」

 

2月にあった1回目の定期テストの形式は、

4択問題10問+記述問題4問

だったんですよ。

 

なのに、

先生たちが採点する時間がないから

という理由で

記述問題は廃止になったそうです。

 

 

というわけで、「とある大学生の独り言(仮)」第1弾!

(今とっさに考えたタイトルだから、いつか変わるかも笑)

今回は、テストの形式と成績について

ちょっと考えていこうかなと思います。

 

 

まず初めに、

私がなぜ、今回の記述問題廃止に対して

思うところがあるのかを説明するために

4択問題と記述問題のメリット・デメリットを紹介したいと思います。

 

〈4択問題 メリット〉

・採点基準がはっきりとしている (正解なら満点、誤答なら0点みたいな感じで)

・採点に時間がかからない (機械がやってくれる)

 ちなみに、私の大学では、コロナの影響でテストがオンラインになり、

 提出した瞬間に点数が表示されるようになりました。

 これはこれで、心臓に悪い(話脱線しました笑)

 

〈4択問題 デメリット〉

・計算ミスとかした場合、せっかく理解しているのに0点 (部分点がない)

・適当に選んだらなんか当たっちゃった ってこともある

 

〈記述問題 メリット〉

・科目の理解度をより正確に図ることができる 

 (文章で説明したり、計算式/途中式を書かないといけないため)

・計算ミスなどをしても、計算過程があっていれば、部分点がもらえる

 

〈記述問題 デメリット〉

・生徒の人数が多ければ多いほど、採点に膨大な時間がかかる

・採点基準が曖昧な場合がある

 私の大学では、採点基準表が提示されていることがほとんどなので、あまり当てはまりませんが

 

こんなところでしょう。

もちろん、他にもいろいろあると思いますが、

今回の論点に関連するものだけに絞らせていただきました。

 

というわけで、

記述問題があるのとないのとでは、

そのテストが測れる生徒の理解度の正確性が変わってくる

私は思うんです。

 

なぜなら、

4択問題はどこか計算過程で何かを間違えた瞬間に0点なのに対し、

記述問題は最終的に正しい答えにたどり着けなくても、

途中まで合ってたら、部分点がもらえるんです。

 

要するに、

記述問題の方が、その人の理解度をより正確的に成績へと反映できるってわけです。

 

例えば、

今回の物理のテストで1問5点の4択問題があったとして

  • 全く何していいかわからなくて誤答
  • 物理的概念をちょっと勘違いしていたため、途中までは合っていたが、最終的に誤答
  • 物理的概念は正しく理解していたが、途中で計算間違えをしてしまったため誤答

大まかに分けて、この3種類の誤答が全部0点になるのがちょっとなーって私は思う。

ちゃんとある程度は理解しているのに、

もう全くなんのこっちゃ分かってない人と一緒にされちゃう感じ。

 

しかも、4択問題だと、

1/4の確率で正しい答えを選べちゃうわけじゃないですか

となると、

どっかで計算ミスした結果間違った選択肢を選んで0点になる人がいる一方、

全くなにも理解してないのに、

なんか運良く1/4の確率で正しい選択肢を選べて5点もらえる人もいる。

 

これが、記述問題だったら、

どっかで計算ミスした人も、部分点がもらえて

物理的概念を理解してたことに関してある程度の評価がされる

そして、全くちんぷんかんぷんな人は、

物理的概念を理解していないということで点数がもらえない

 

ただ、デメリットで挙げたように、

記述問題は採点に膨大な時間がかかります

そう考えると、記述問題が廃止されるのは仕方ないことなのかな

とは思いつつ、

やっぱりおかしくない?って思うわけです。

 

「時間がないから」という先生の都合だけ

生徒の理解度が正確に査定されないのって

果たしてフェアなのだろうか。

 

だって、高校や大学の成績って、

今後の学歴や将来を左右するものじゃないですか

 

正直、

テストは全て記述問題であるべきだ

とは思わない

なんなら、科目によっては、

4択問題でも十分生徒の理解度を正確に図ることはできると思う

例えば生物とか歴史とか。

  

ただ、記述問題が廃止された理由が

「先生の都合」っていうのが納得できないってだけ。

 

テストって生徒に成績をつけるための道具

って思われがちだけど、

本来なら、

先生が生徒がどれだけ理解しているのかを把握して、

今後の授業方針を決めるためでもあるべき。

だから、先生は生徒のためにも自分のためにも、

より正確に理解度を図れるようなテストを行うべきだと

教育者の卵(自分でいうかね笑)は思うわけですよ。

 

 

みなさんはどう思いますか?

私が採点にかかる時間を軽視しすぎているだけなのかなぁ

 

でも、例えばこの物理のクラスだと、

生徒150人程度に対して、採点する先生3人もいるんだよ

生物物理化学のテストなんか、

全問記述式(15問程度)だけど、教授一人で60人分全部採点してるのに。

だから、無理な要求をしてるつもりはないんだけども。

 

 

ちなみに、

大学2年生の時の有機化学の教授は、

「部分点欲しがる人たくさんいるけど、

将来医者になったら、『えーでも半分合ってたんですよー』

は通用しないんだよ。」

(うちの大学は、医者を目指している医大進学過程(pre-medicine)の生徒が非常に多いです。)

と言っていたことがあって、

それは一理あるな って思ったんですよ。

 

だから、

医師国家試験とか

その他なにかしらに免許を取るための試験では

部分点なしでいいと思うんですよ

 

ただ、高校・大学の成績はなぁ

って思ったって話。

 

でも私のこの意見は賛否両論あると思う。

なんなら、私だって先生になったら

意見が変わるのかもしれない

 

ただ、今

学生の身分でありながら、教育者への道を歩み始めている私が

今はそう思ってるよ って話。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ではでは

ばーい☆~~ヾ^-^) マタネッ♪

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村